Informationブログ

【特集】建築基準法改正 4号特例縮小に伴い、今のリフォーム会社で大丈夫?

【特集】建築基準法改正 4号特例縮小に伴い、今のリフォーム会社で大丈夫?

 

建築基準法改正 4号特例縮小に伴い、今のリフォーム会社で大丈夫?

ハーバーリフォームは対応済み!安心してご相談ください

あなたのリフォーム、本当に大丈夫?

2025年4月、建築基準法改正でリフォームのルールが激変!「建築確認申請が必要なリフォーム」が拡大されることをご存じですか?

これまで不要だった工事でも、

追加の申請手続き
耐震・省エネ基準への適合
工期の長期化・費用増加

が必要になるケースが増えます。

今、依頼しようとしているリフォーム会社は対応できるのか、しっかり確認しましょう!

建築基準法改正で何が変わる?

🔸大規模なリフォーム・リノベーションは原則、建築確認申請が必要に!
🔸耐震性能・省エネ基準を満たす工事が必須!
🔸確認申請に時間とコストがかかるため、事前の計画が重要!
🔸無許可での工事は違法となり、将来的に住宅ローンや売却にも影響

これからリフォームを検討するなら、法改正を理解し、対応できる会社を選ぶことが重要です!


こんなリフォームが建築確認申請の対象に

🔹「主要構造部(柱・梁・床・屋根・外壁・階段)」の過半を改修する場合

柱

梁

床

屋根

外壁

階段 リフォーム

🔹カーポート・物置などの増築

カーポート

🔹フルスケルトン改修(スケルトンリフォーム)

スケルトンリフォーム

🔹10㎡以上の増築

増築

これらの工事には、 建築士が確認申請を行い、適法であることを証明する必要があります。

こんなリフォーム会社は危険!

「うちは建築確認申請なんて不要ですよ」と言う会社
「とりあえず工事を始めてから考えましょう」と言う会社
✅ 「費用を安くするために、申請を省きます」と提案する会社

無申請で工事をすると、違法建築扱いになり、売却やローン審査で問題が発生します!

「安さ」や「早さ」だけで選んでしまうと、大きなリスクを抱えることに……


ハーバーリフォームはすでに対応済み!

ハーバーハウスグループは、他社とは違い”社内”に建築確認申請の専門部署を完備!

法改正に対応したリフォームプランを提供
✅ 必要な建築確認申請はすべて対応
耐震・省エネ性能をクリアした高品質リフォーム
法令順守で資産価値を守る安心施工

建築確認申請に不安がある方も、ハーバーリフォームならスムーズに手続きが進められます!

「適法で長く安心して暮らせるリフォーム」をお求めの方は、ぜひハーバーリフォームにご相談ください!

ご心配な方は、専門スタッフが無料で診断、相談承ります。

「うちのリフォームは申請が必要?」
専門スタッフが 無料で診断します!

来店でのご予約
電話でのお問い合わせ:0120-000-598

 

 

無料見積もり、資料請求 ご来場予約