Before After
施工事例

【二世帯住宅】プライベートに配慮して居心地よく暮らす家
新潟市江南区
お客様満足度★★★★★
- 施工内容
- LDK / サンルーム / トイレ / 仏間 / 外壁 / 洋室 / 洗面コーナー / 浴室
- 工事参考価格(税込)
- 24,000,000円
Apporoach ハーバーリフォームが導き出した回答
老朽化した水まわり設備の交換をはじめ、将来を見据えた2世帯向けプランと仕様をご提案しました。また、愛犬にも優しい傷に強く滑りにくいフローリング材も取り入れました。
Before After ビフォーアフター
リビング
主にご両親がお使いになる1Fのリビングです。建具をアッシュグレー色に、床・壁紙・天井木目クロスはベージュ系で明るくまとめました。
キッチン
2Fの若夫婦向けLDKです。ペニンシュラ型キッチンを配置し、ツヤ感のある扉カラーや床・天井はモノトーンで統一してカッコよく!
仏間
仏間(After写真右側)は開閉可能でシチュエーションに応じて扉で隠すことが出来ます。(後出のafter写真では扉を閉じたパターンもご覧いただけます)
カーブのかかった床の間のアール型壁も洋間に馴染んで素敵です。
1Fホール~階段
ホワイト色枠の縦すべり出し窓を段違いにを設置し、また吹き抜けとなっていることで自然光が差し込み明るい印象のスペースに。白で統一してますが、踏板のブラックでキリっと引き締めています。
2Fクローゼット・・・書斎
洋室から見たクローゼットと書斎です。それぞれ個性的な壁紙でアクセントを付けました。クローゼットはセピア色のコラージュ柄、書斎はほつれ感がリアルなデニムの継ぎ合せ風の商品を使用しました。
サンルーム
サンルームにはPanasonicのホシ姫サマを設置。電動でスイッチを押すと竿が上下するので楽に物干しが出来ます。高さ調節もピンポイントで自由自在!
奥に洗濯機を置いて、洗濯が終わったら別の部屋まで移動することなく洗濯物を干せます。
浴室
足を伸ばしてゆったりと浸かれる1.25坪(1620サイズ)の浴室で広々お使いいただけます。アクセントパネルも2F全体のテイストに合わせブラックストーン調にしました。
Data 主な工事内容
工期 | 120日 |
---|---|
住居 | 木造戸建て |
築年数 | 31年 |
面積 | 132.07㎡ |
---|---|
工事内容 | 改築工事 |
お問合せ先
0120-000-598
営業時間9:00~18:00